|
福井優也 (済美 2年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
二回戦 | ○11−8 | 秋田商 | 9 | 15 | 6 | 7 | 6 |
三回戦 | ○6−0 | 岩国 | 9 | 6 | 4 | 4 | 0 |
ベスト8 | ○2−1 | 中京大中京 | 9 | 8 | 5 | 5 | 1 |
ベスト4 | ○5−2 | 千葉経大付 | 9 | 8 | 4 | 6 | 2 |
決 勝 | ●10−13 | 駒大苫小牧 | 6 1/3 | 14 | 2 | 8 | 10 |
![]() ![]() |
井上雄介 (千葉経大付 3年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○4−1 | 鳴門一 | 7 | 6 | 4 | 1 | 1 |
二回戦 | ○1−0 | 富山商 | ― | ― | ― | ― | ― |
三回戦 | ○3−1 | 東北 | 0 1/3 | 1 | 0 | 0 | 0 |
ベスト8 | ○4−2 | 修徳 | ― | ― | ― | ― | ― |
ベスト4 | ●2−5 | 済美 | 2 1/3 | 1 | 0 | 1 | 1 |
![]() |
涌井秀章 (横浜 3年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○8−2 | 報徳学園 | 9 | 8 | 10 | 1 | 2 |
二回戦 | ○1−0 | 京都外大西 | 11 | 8 | 14 | 1 | 0 |
三回戦 | ○7−5 | 明徳義塾 | 9 | 6 | 12 | 2 | 4 |
ベスト8 | ●1−6 | 駒大苫小牧 | 7 | 14 | 4 | 2 | 5 |
![]() |
齊藤勝 (修徳 2年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
二回戦 | ○1−0 | 鹿児島実 | 9 | 7 | 5 | 2 | 0 |
三回戦 | ○2−0 | 酒田南 | 9 | 8 | 5 | 5 | 0 |
ベスト8 | ●2−4 | 千葉経大付 | 8 | 7 | 3 | 7 | 4 |
![]() |
ダルビッシュ有 (東北 3年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○13−0 | 北大津 | 9 | 8 | 10 | 0 | 0 |
二回戦 | ○4−0 | 遊学館 | 9 | 3 | 12 | 3 | 0 |
三回戦 | ●1−3 | 千葉経大付 | 9 2/3 | 9 | 6 | 5 | 2 |
![]() |
松下建太 (明徳義塾 2年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○15−2 | 盛岡大付 | ― | ― | ― | ― | ― |
二回戦 | ○4−3 | 熊本工 | 5 | 5 | 6 | 0 | 2 |
三回戦 | ●5−7 | 横浜 | 7 2/3 | 10 | 2 | 5 | 5 |
![]() |
金本明博 (酒田南 2年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
二回戦 | ○11−6 | 中部商 | 9 | 9 | 9 | 1 | 6 |
三回戦 | ●0−2 | 修徳 | 9 | 11 | 9 | 4 | 2 |
![]() |
豊田拓矢 (浦和学院 3年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○3−1 | 広島商 | 0 0/3 | 1 | 0 | 0 | 0 |
二回戦 | ●4−6 | 中京大中京 | 0 2/3 | 0 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
玉置隆 (市和歌山商 3年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○11−6 | 宇都宮南 | 7 | 6 | 9 | 5 | 3 |
二回戦 | ●4−8 | 聖光学院 | 9 | 10 | 3 | 4 | 7 |
![]() |
岩見優輝 (熊本工 3年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○3−1 | 下妻二 | 9 | 9 | 10 | 0 | 1 |
二回戦 | ●3−4 | 明徳義塾 | 8 2/3 | 8 | 5 | 4 | 2 |
![]() |
金丸将也 (佐土原 3年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○3−1 | 塚原青雲 | 6 1/3 | 5 | 3 | 1 | 0 |
二回戦 | ●2−6 | 東海大甲府 | 1 0/3 | 3 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
佐藤剛士 (秋田商 3年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
二回戦 | ●8−11 | 済美 | 8 | 14 | 8 | 7 | 11 |
![]() |
金城宰之左 (中部商 3年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
二回戦 | ●6−11 | 酒田商 | 4 2/3 | 5 | 5 | 3 | 3 |
![]() |
前田健太 (PL学園 1年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
二回戦 | ●5−8 | 日大三 | 5 | 8 | 4 | 3 | 3 |
![]() |
柳田将利 (青森山田 2年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ●3−4 | 天理 | 11 2/3 | 13 | 5 | 2 | 4 |
![]() |
片山博視 (報徳学園 2年 投手) | |||||||
2004(平16) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ●2−8 | 横浜 | 9 | 16 | 4 | 2 | 8 |
![]() |
1965年 投手 野手 |
1966年 投手 野手 |
1967年 投手 野手 |
1968年 投手 野手 |
1969年 投手 野手 |
1970年 投手 野手 |
1971年 投手 野手 |
1972年 投手 野手 |
1973年 投手 野手 |
1974年 投手 野手 |
1975年 投手 野手 |
1976年 投手 野手 |
1977年 投手 野手 |
1978年 投手 野手 |
1979年 投手 野手 |
1980年 投手 野手 |
1981年 投手 野手 |
1982年 投手 野手 |
1983年 投手 野手 |
1984年 投手 野手 |
1985年 投手 野手 |
1986年 投手 野手 |
1987年 投手 野手 |
1988年 投手 野手 |
1989年 投手 野手 |
1990年 投手 野手 |
1991年 投手 野手 |
1992年 投手 野手 |
1993年 投手 野手 |
1994年 投手 野手 |
1995年 投手 野手 |
1996年 投手 野手 |
1997年 投手 野手 |
1998年 投手 野手 |
1999年 投手 野手 |
2000年 投手 野手 |
2001年 投手 野手 |
2002年 投手 野手 |
2003年 投手 野手 |
2004年 投手 野手 |
2005年 投手 野手 |
2006年 投手 野手 |
2007年 投手 野手 |
2008年 投手 野手 |
2009年 投手 野手 |
2010年 投手 野手 |
2011年 投手 野手 |
2012年 投手 野手 |
2013年 投手 野手 |
2014年 投手 野手 |
2015年 投手 野手 |
2016年 投手 野手 |