|
林田俊雄 (三池工 2年 一塁手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○2−1 | 高松商 | 6 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 |
二回戦 | ○11−1 | 東海一 | 5 | 2 | 2 | 0 | 1 | 0 |
ベスト8 | ○3−2 | 報徳学園 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
ベスト4 | ○4−3 | 秋田 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
決勝戦 | ○2−0 | 銚子商 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
阿天坊俊明 (銚子商 3年 遊撃手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○2−1 | 京都商 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
二回戦 | ○6−1 | 帯広三条 | 5 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 |
ベスト8 | ○3−0 | 丸子実 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
ベスト4 | ○2−1 | 高鍋 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
決勝戦 | ●0−2 | 三池工 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
斉藤正人 (秋田 2年 外野手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○4−3 | 大鉄 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 |
二回戦 | ○5−3 | 日大二 | 3 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
ベスト8 | ○13−1 | 津久見 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ベスト4 | ●3−4 | 三池工 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
大竹勇治 (東邦 2年 外野手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○13−1 | 氷見 | 4 | 3 | 2 | 1 | 0 | 0 |
二回戦 | ○4−0 | 武相 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
ベスト8 | ●0−6 | 高鍋 | 3 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 |
![]() |
荒武康博 (報徳学園 2年 捕手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○1−0 | 広陵 | 4 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 |
二回戦 | ○2−0 | 熊谷商工 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
ベスト8 | ●2−3 | 三池工 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
岩崎忠義 (津久見 2年 三塁手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○7−4 | 海星 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
二回戦 | ○5−0 | 徳島商 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 |
ベスト8 | ●1−13 | 秋田 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
![]() |
市川幸男 (武相 3年 捕手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○5−3 | 鹿児島玉龍 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 |
二回戦 | ●0−4 | 東邦 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
内田順三 (東海一 3年 外野手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○4−2 | 鹿沼農商 | 4 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
二回戦 | ●1−11 | 三池工 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
安友定吉 (徳島商 3年 外野手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○9−0 | 武生 | 4 | 3 | 1 | 0 | 1 | 0 |
二回戦 | ●0−5 | 津久見 | 4 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
渡辺立也 (徳島商 3年 捕手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○9−0 | 武生 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
二回戦 | ●0−5 | 津久見 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
鵜飼克雄 (徳島商 3年 一塁手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○9−0 | 武生 | 5 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 |
二回戦 | ●0−5 | 津久見 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 |
![]() |
若松勉 (北海 3年 外野手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●0−1 | 報徳学園 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
内田平三郎 (京都商 2年 捕手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●1−2 | 銚子商 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
門田博光 (天理 3年 外野手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●1−3 | 丸子実 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
福本豊 (大鉄 3年 外野手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●3−4 | 秋田 | 5 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
高橋二三男 (大鉄 2年 外野手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●3−4 | 秋田 | 6 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
下田典隆 (広陵 3年 一塁手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●0−1 | 報徳学園 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
池田昭洋 (小野田工 3年 捕手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●1−5 | 熊谷商工 | 4 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
吉原勉 (高松商 3年 一塁手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●1−2 | 三池工 | 5 | 3 | 0 | 0 | 1 | 0 |
![]() |
松原保雄 (高松商 3年 捕手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●1−2 | 三池工 | 5 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 |
![]() |
三橋孝一郎 (高松商 2年 外野手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●1−2 | 三池工 | 4 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 |
![]() |
京田憲治 (鹿児島玉龍 3年 遊撃手) | ||||||||
1965(昭40) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●3−5 | 武相 | 4 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 |
![]() |
1965年 投手 野手 |
1966年 投手 野手 |
1967年 投手 野手 |
1968年 投手 野手 |
1969年 投手 野手 |
1970年 投手 野手 |
1971年 投手 野手 |
1972年 投手 野手 |
1973年 投手 野手 |
1974年 投手 野手 |
1975年 投手 野手 |
1976年 投手 野手 |
1977年 投手 野手 |
1978年 投手 野手 |
1979年 投手 野手 |
1980年 投手 野手 |
1981年 投手 野手 |
1982年 投手 野手 |
1983年 投手 野手 |
1984年 投手 野手 |
1985年 投手 野手 |
1986年 投手 野手 |
1987年 投手 野手 |
1988年 投手 野手 |
1989年 投手 野手 |
1990年 投手 野手 |
1991年 投手 野手 |
1992年 投手 野手 |
1993年 投手 野手 |
1994年 投手 野手 |
1995年 投手 野手 |
1996年 投手 野手 |
1997年 投手 野手 |
1998年 投手 野手 |
1999年 投手 野手 |
2000年 投手 野手 |
2001年 投手 野手 |
2002年 投手 野手 |
2003年 投手 野手 |
2004年 投手 野手 |
2005年 投手 野手 |
2006年 投手 野手 |
2007年 投手 野手 |
2008年 投手 野手 |
2009年 投手 野手 |
2010年 投手 野手 |
2011年 投手 野手 |
2012年 投手 野手 |
2013年 投手 野手 |
2014年 投手 野手 |
2015年 投手 野手 |
2016年 投手 野手 |