|
橋本良平 (智弁和歌山 3年 捕手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○4−1 | 県岐阜商 | 4 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 |
二回戦 | ○5−2 | 金沢 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
三回戦 | ○8−3 | 八重山商工 | 4 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 |
ベスト8 | ○13−12 | 帝京 | 5 | 3 | 3 | 0 | 0 | 1 |
ベスト4 | ●4−7 | 駒大苫小牧 | 5 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
中村晃 (帝京 2年 一塁手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
二回戦 | ○10−2 | 如水館 | 4 | 3 | 2 | 0 | 1 | 1 |
三回戦 | ○5−4 | 福工大城東 | 4 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
ベスト8 | ●12−13 | 智弁和歌山 | 5 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
杉谷拳士 (帝京 1年 遊撃手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
二回戦 | ○10−2 | 如水館 | 3 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
三回戦 | ○5−4 | 福工大城東 | 5 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ベスト8 | ●12−13 | 智弁和歌山 | 5 | 3 | 3 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
林崎遼 (東洋大姫路 3年 遊撃手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
二回戦 | ○4−2 | 甲府工 | 3 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
三回戦 | ○5−2 | 桐生第一 | 4 | 2 | 2 | 0 | 0 | 1 |
ベスト8 | ●4−5 | 駒大苫小牧 | 5 | 3 | 2 | 1 | 0 | 1 |
![]() |
熊代聖人 (今治西 2年 投手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○11−8 | 常総学院 | 4 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 |
二回戦 | ○12−3 | 文星芸大付 | 5 | 3 | 2 | 1 | 1 | 0 |
三回戦 | ●10−11 | 日大山形 | 6 | 2 | 2 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
藤村大介 (熊本工 2年 遊撃手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○6−4 | 三重 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 |
二回戦 | ○5−3 | 天理 | 5 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 |
三回戦 | ●3−6 | 福知山成美 | 5 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
藤岡貴裕 (桐生第一 2年 外野手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
二回戦 | ○6−5 | 佐賀商 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
三回戦 | ●2−5 | 東洋大姫路 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
![]() |
中田翔 (大阪桐蔭 2年 外野手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○11−6 | 横浜 | 3 | 2 | 1 | 0 | 2 | 1 |
二回戦 | ●2−11 | 早稲田実 | 4 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 |
![]() |
岡田雅利 (大阪桐蔭 2年 捕手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○11−6 | 横浜 | 4 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 |
二回戦 | ●2−11 | 早稲田実 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
丸毛謙一 (大阪桐蔭 3年 代打出場) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ○11−6 | 横浜 | ― | ― | ― | ― | ― | ― |
二回戦 | ●2−11 | 早稲田実 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
小池翔大 (常総学院 3年 捕手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●8−11 | 今治西 | 5 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
丸佳浩 (千葉経大付 2年 外野手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●6−9 | 八重山商工 | 5 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 |
![]() |
佐藤賢治 (横浜 3年 外野手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●6−11 | 大阪桐蔭 | 5 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
福田永将 (横浜 3年 捕手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●6−11 | 大阪桐蔭 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
下水流昂 (横浜 3年 外野手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●6−11 | 大阪桐蔭 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 |
![]() |
高浜卓也 (横浜 2年 三塁手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●6−11 | 大阪桐蔭 | 4 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 |
![]() |
土屋健二 (横浜 1年 代打出場) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●6−11 | 大阪桐蔭 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 |
![]() |
堂上直倫 (愛工大名電 3年 遊撃手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●4−6 | 福知山成美 | 4 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
三上朋也 (県岐阜商 2年 三塁手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●1−4 | 智弁和歌山 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 |
![]() |
上田剛史 (関西 3年 外野手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●10−11 | 文星芸大付 | 5 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 |
![]() |
梶谷隆幸 (開星 3年 遊撃手) | ||||||||
2006(平18) 夏の甲子園 |
スコア | 対戦相手 | 打 数 | 安 打 | 打 点 | 三 振 | 四死球 | 本塁打 |
一回戦 | ●2−6 | 日大山形 | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 |
![]() |
1965年 投手 野手 |
1966年 投手 野手 |
1967年 投手 野手 |
1968年 投手 野手 |
1969年 投手 野手 |
1970年 投手 野手 |
1971年 投手 野手 |
1972年 投手 野手 |
1973年 投手 野手 |
1974年 投手 野手 |
1975年 投手 野手 |
1976年 投手 野手 |
1977年 投手 野手 |
1978年 投手 野手 |
1979年 投手 野手 |
1980年 投手 野手 |
1981年 投手 野手 |
1982年 投手 野手 |
1983年 投手 野手 |
1984年 投手 野手 |
1985年 投手 野手 |
1986年 投手 野手 |
1987年 投手 野手 |
1988年 投手 野手 |
1989年 投手 野手 |
1990年 投手 野手 |
1991年 投手 野手 |
1992年 投手 野手 |
1993年 投手 野手 |
1994年 投手 野手 |
1995年 投手 野手 |
1996年 投手 野手 |
1997年 投手 野手 |
1998年 投手 野手 |
1999年 投手 野手 |
2000年 投手 野手 |
2001年 投手 野手 |
2002年 投手 野手 |
2003年 投手 野手 |
2004年 投手 野手 |
2005年 投手 野手 |
2006年 投手 野手 |
2007年 投手 野手 |
2008年 投手 野手 |
2009年 投手 野手 |
2010年 投手 野手 |
2011年 投手 野手 |
2012年 投手 野手 |
2013年 投手 野手 |
2014年 投手 野手 |
2015年 投手 野手 |
2016年 投手 野手 |
2017年 投手 野手 |
2018年 投手 野手 |