|
南竜次(天理 3年 投手) | |||||||
1990年夏 | スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○6−1 | 愛工大名電 | 9 | 6 | 5 | 2 | 1 |
二回戦 | ○3−2 | 成田 | 9 | 8 | 6 | 2 | 2 |
三回戦 | ○6−0 | 仙台育英 | 9 | 4 | 6 | 1 | 0 |
ベスト8 | ○7−0 | 丸亀 | 7 | 3 | 4 | 0 | 0 |
ベスト4 | ○5−4 | 西日本短大付 | 5 0/3 | 6 | 6 | 1 | 4 |
決勝戦 | ○1−0 | 沖縄水産 | 9 | 8 | 4 | 0 | 0 |
![]() |
谷口功一(天理 2年 投手) | |||||||
1990年夏 | スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○6−1 | 愛工大名電 | ― | ― | ― | ― | ― |
二回戦 | ○3−2 | 成田 | ― | ― | ― | ― | ― |
三回戦 | ○6−0 | 仙台育英 | ― | ― | ― | ― | ― |
ベスト8 | ○7−0 | 丸亀 | 2 | 2 | 2 | 1 | 0 |
ベスト4 | ○5−4 | 西日本短大付 | 4 | 2 | 4 | 1 | 0 |
決勝戦 | ○1−0 | 沖縄水産 | ― | ― | ― | ― | ― |
![]() |
佐々木健一(徳島商 2年 投手) | |||||||
1990年夏 | スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ○7−2 | 丸子実 | 9 | 5 | 5 | 5 | 2 |
二回戦 | ○5−2 | 済々黌 | 9 | 8 | 9 | 5 | 2 |
三回戦 | ●3−5 | 日大鶴ヶ丘 | 7 1/3 | 3 | 3 | 5 | 2 |
![]() |
中川申也(秋田経法大付 2年 投手) | |||||||
1990年夏 | スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
二回戦 | ○3−2 | 育英 | 13 | 7 | 8 | 1 | 1 |
三回戦 | ●2−3 | 横浜商 | 9 | 14 | 2 | 0 | 2 |
![]() |
戎信行(育英 3年 投手) | |||||||
1990年夏 | スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
二回戦 | ●2−3 | 秋田経法大付 | 10 0/3 | 6 | 7 | 10 | 2 |
![]() |
山崎健(関東一 3年 投手) | |||||||
1990年夏 | スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ●3−5 | 平安 | 7 1/3 | 8 | 2 | 1 | 5 |
![]() |
伊藤栄祐(愛工大名電 3年 投手) | |||||||
1990年夏 | スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ●1−6 | 天理 | 9 | 12 | 5 | 2 | 6 |
![]() |
正津英志(大野 3年 投手) | |||||||
1990年夏 | スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ●1−3 | 竜ヶ崎一 | 8 | 8 | 7 | 6 | 3 |
![]() |
若林隆信(佐賀学園 2年 投手) | |||||||
1990年夏 | スコア | 対戦相手 | 投球回 | 被安打 | 奪三振 | 四死球 | 自責点 |
一回戦 | ●7−12 | 甲府工 | 9 | 19 | 2 | 5 | 11 |
![]() |
![]() |
![]() |