■位置=捕手
■身長=182cm
■投打=右投右打
■所属=神奈川・東海大相模高
<佐藤のスカウト評>

2011/4/5、「今大会は全体的に目立つ選手が少なかったが、東海大相模(佐藤)と九州国際大付(高城)の捕手2人は良かった。特に佐藤は打撃が凄くいい。(俳優・柳葉敏郎が伯父にあたることで)話題性もある」(日本ハム・山田GM)

2011/3/28、「182センチ、83キロと、いかにも頑丈そうな体に、元気にあふれるキャッチャー。東海大相模の佐藤大貢主将には、捕手としての大事な資質がある。コントロールが序盤よくなかった背番号17の2年生左腕・庄司をテンポよく投げさせようと、インサイドワークで支えていた。声もよく出るのがいい。打っては2安打したが、こちらはもう一つで、高評価はできない。というのも打席での感覚では引っ張ろうとしていたのに、たまたま右方向で安打になっただけ。もともとは外角球をとらえて右中間に強い打球を放つバッターだが、本来の打撃ではなかった。守りではスローイングに課題がある。肩は決して弱くはないのに、早く投げようという意識が強すぎて、送球の際に頭が突っ込んでしまいがち。両足をもう少し開くなどすれば、投げ急ぎの悪い癖は直る」(中日・石井スカウト)
|
2011ドラフト候補::高校生 |
| 01:07 PM | comments (x) | trackback (x) |